ERA LIXIL不動産ショップ アヴァンセ > LIXIL不動産ショップ アヴァンセのスタッフブログ記事一覧 > 夏のフローリングの皮脂汚れを落とす方法

夏のフローリングの皮脂汚れを落とす方法

≪ 前へ|ワンコイン(500円)で海鮮丼などが食べれる「笹互」   記事一覧   秋は賃貸物件探すにはチャンスの季節!|次へ ≫
カテゴリ:部屋のメンテンテナンス

フローリングの汚れ


夏は暑くて汗でベタベタ。当然家のフローリングも足の皮脂で汚れています。

「どうせ床を拭いても子供たちが汚してしまうし、床掃除すると汗かいて大変だから、もう少し涼しくなってから・・・」

フローリングの汚れ



とそのまま放置しておくと、黒ずみにつながってしまいます。


ただ掃除機をかけるのではなく、フローリングを良い状態に保つために水拭きと空拭きをするのが大事。

フローリングがべたつくのであれば、重曹と水で重曹水スプレーを作って床に吹きかけます。
量は30度くらいのぬるま湯1カップに対して、重曹は1/2(約2~2.5g)。

スプレーボトルにぬるま湯と重曹を入れたら、よく振って混ぜてください。

混ぜたらフローリングに吹き付けて、硬く絞った雑巾でまず拭いてそれから空拭きします。

フローリングの汚れ



空拭きをしないと、フローリングが水気により黒ずみやカビの発生原因になり、最悪の場合、腐敗してしまい張替になってしまいます。

皮脂はほっとくと、中々とれにくくなるので定期的に行うのがよいです。


ホームセンターなどで、汚れと艶がでる「フローリング マジックリン」や「除菌モップ」などフローリング掃除が楽にできるグッズも数多く取り扱っています。それを使って汚れをこまめにとるとフローリングが清潔に保つことができます。



また夏場の強い日差しによる紫外線や熱でフローリングは傷んでいますので、フローリングの保護のためにも、ワックスをかけておくのがよいですね。
≪ 前へ|ワンコイン(500円)で海鮮丼などが食べれる「笹互」   記事一覧   秋は賃貸物件探すにはチャンスの季節!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

千葉 貴子 最新記事



千葉 貴子

データー管理、また販促制作中心の担当ですが、ご来店の際はお客様にしっかりとおもてなしをいたしますので、物件お探しの方はお気軽にご来店くださいませ。

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


モナークマンション堀切菖蒲園

モナークマンション堀切菖蒲園の画像

賃料
4.5万円
種別
マンション
住所
東京都葛飾区堀切3丁目
交通
堀切菖蒲園駅
徒歩7分

グリーンリーフ市川 B棟

グリーンリーフ市川 B棟の画像

賃料
7.3万円
種別
アパート
住所
千葉県市川市菅野3丁目19-33
交通
菅野駅
徒歩3分

AZEST堀切菖蒲園Ⅲ

AZEST堀切菖蒲園Ⅲの画像

賃料
6.85万円
種別
マンション
住所
東京都葛飾区堀切2丁目13-10
交通
堀切菖蒲園駅
徒歩5分

ファインコート立石

ファインコート立石の画像

賃料
12万円
種別
マンション
住所
東京都葛飾区立石5丁目4-6
交通
お花茶屋駅
徒歩7分

トップへ戻る